ボトックス注射

ボトックス注射とは?

ボツリヌス菌が産生するボツリヌストキシンというタンパク質を主成分とした薬剤を注射する治療です。

ボツリヌス菌が産生するボツリヌストキシンというタンパク質を主成分とした薬剤を注射する治療です。ボツリヌストキシンには筋肉の動きを抑制する作用があり、表情じわの改善や予防、エラ張りの改善、多汗症の治療、筋肉のぴくつきやつっぱりなどの症状の改善など期待できます。

ボツリヌス菌が産生するボツリヌストキシンというタンパク質を主成分とした薬剤を注射する治療です。

もへじのクリニックの特徴

  • 大手美容外科で、施術、指導医もしてきた院長による施術
    大手美容外科で、施術、指導医もしてきた院長による施術

    弁形成、冠動脈バイパス手術、大動脈緊急手術を専門とする心臓外科医として1000例を超える症例を執刀した心臓血管外科専門医。
    また、心臓の血管も扱ってきたその繊細かつ卓越した技術は、美容外科でも治療は勿論、多くの後進指導に生かされました。
    痛みを極力なくしつつ、施術をスピーディーに行うことで負担軽減を心掛けています。

ボトックス注射はこのような人におすすめです

  • 額、眉間、目尻、鼻の付け根などの表情じわが気になる
  • エラが張っていて気になる、小顔になりたい
  • 目元や口元の形を整えたい
  • ガミースマイルが気になる
  • 肩こりが慢性的にある
  • ふくらはぎの張りが気になる
  • 手や脇、顔の汗で悩んでいる
  • 切開に抵抗があり、メスを使わず注射のみの施術がよい
  • 寝ている間の歯ぎしり・食いしばりを改善したい

ボトックス注射の治療法

  • ボツリヌス菌が生成するボツリヌストキシンというたんぱく質を有効成分とする薬を筋肉内に注射する治療法です。

    筋肉を一時的に麻痺させて緊張を和らげ、関節を伸ばすことができるようになります。

ボトックス注射の他院修正

ボトックス注射を他院で受けたが、納得した仕上がりではなかった方へ

「他院でボトックス注射を行い、思いどおりの結果にならなかった」という悩みを多くの方が抱えています。
当院では、修正手術も行っております。

輪郭は顔の印象を大きく左右する部位です。
治療するだけなく、デザイン性に長けた繊細かつ丁寧な技術も必要で、また、患者様のご希望を丁寧に汲み取って、納得のいくまで丁寧なカウンセリングを行うことが必要と考えます。

私が大事にしていること、それは「技術」「人情」「楽しさ」です。
当院スタッフ一同、心のこもったホスピタリティを提供し、私が美容外科医として真摯に腕をふるい、そこに患者様の笑顔という結果が伴ったときに初めて、本当の楽しさが生まれると思います。

「どのような状態なのか、どのような修正方法があるのか」などお気軽にご相談ください。

ボトックス注射を受けられない人

  • 妊娠中、授乳中、妊活中の方
    全身性の神経筋接合部の疾患がある方(重症筋無力症、ランバート・イートン症候群、筋萎縮性側索硬化症など)
    ボツリヌス毒素や血漿製剤に対する過敏症がある方
    抗血小板剤や抗凝固剤を服用している方
    緑内障の人方
    慢性呼吸器疾患がある方
    高齢者(65歳以上)
    他のボツリヌス毒素製剤にて治療中の方
    アレルギーがある方
    未成年の方
    ※医師の診察時の判断により治療できない場合があります。

ボトックス注射の麻酔・術後の流れ

  • 麻酔

    局所麻酔
    笑気麻酔(※ご希望の場合)
    静脈麻酔(※ご希望の場合)
    ブロック麻酔(※ご希望の場合)

  • 術後の通院

    通院は基本的には必要ありませんが気になる症状がある場合はいつでもご来院ください。

ボトックス注射のリスク・副作用

赤み、腫れ、内出血
アレルギー反応
噛む力の低下
表情のこわばり
頭痛
ミッキーマウス様顔貌
肌のたるみ

【注意事項】

副作用は一時的なもので、時間が経つと自然に改善します。

注射針が血管に当たると、痛み、腫れ、内出血などの症状が現れることがあります。体温が上がると症状が増える可能性があるため、入浴時間を制限し、激しい運動や飲酒、マッサージを避けましょう。
ボツリヌストキシン製剤によるアレルギー反応は極めて少ないですが、体質によっては施術後に強いアレルギー反応が現れることもあります。アレルギー体質の方は、事前に医師へ伝えておきましょう。
筋弛緩剤(ダンロトレン)を内服中の方は注意が必要です。ボトックスにより筋弛緩作用が増強し、嚥下障害、閉瞼不全・頸部筋脱力等の過剰な筋弛緩が出現する恐れがあります。

ボトックス注射のよくある質問

  • ボトックス注射後、気をつけることはありますか?

    激しい運動は控える
    温泉、サウナなどは控える
    アルコールは避ける
    施術後24時間は患部を揉んだりこすったりしない
    洗顔時にはなるべく肌を強くこすらない

  • ボトックス注射の料金表

    ボトックス注射

    価格(税込)※定価 もへじのメンバー割(税込)
    ボトックス注射 エラ 32,000 28,800
    ボトックス注射 額 12,000 10,800
    ボトックス注射 眉間 7,000 6,300
    ボトックス注射 目尻 7,000 6,300
    ボトックス注射 目の下 7,000 6,300
    ボトックス注射 鼻根 7,000 6,300
    ボトックス注射 小鼻 7,000 6,300
    ボトックス注射 口角 7,000 6,300
    ボトックス注射 口唇 7,000 6,300
    ボトックス注射 ガミースマイル 7,000 6,300
    ボトックス注射 梅干し顎 7,000 6,300
    ボトックス注射 肩 36,000 32,400
    ボトックス注射 ふくらはぎ 36,000 32,400
    ボトックス注射 わき多汗症 55,000 49,500
    ボトックス注射 その他  時価 時価